トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

大阪大学言語文化学会第32回大会プログラム

大阪大学言語文化学会第32回大会プログラムのご案内


 名月の候、皆様方におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は、大阪大学言語文化学会のために、ご協力をいただきありがとうございます。
 さて、第32回大会を下記の要領にて開催いたします。なお、今回は大阪外国語大学との統合を踏まえて言語文化学会の規約改正を行うため、同時に臨時総会を開催いたします。多数のご参加をお願い申し上げます。また今回は、総会終了後に簡単な懇親茶話会を開きたいと存じます。会員相互の親睦の機会なることを願っております。会費は500円です。その場でお支払いください。


 日時:2007年10月25日(木) 14:40より

  • 会場 :大阪大学大学院言語文化研究科棟2階 大会議室


 会長(大学院言語文化研究科長)挨拶 14:40-14:45


 研究発表  14:50-17:00



第1室:大学院言語文化研究科棟2階 大会議室


1. On the complementation of adversative predicate in Japanese
 14:50 - 15:20 上林 航(博士前期課程)
             (司会 宮本 陽一)

2. 外国人日本語学習者によるフォーカスの知覚と生成 
 ― 日本語母語話者との比較 ―
 15:20 - 15:50   廖 娟慧(博士前期課程)
             (司会 宮本 陽一)

3.英語話者と日本語話者による英語の読み上げにみられる韻律的特徴
 ― ニュース原稿読み上げの一考察 ―
 16:00 - 16:30 西山 高子 (博士後期課程)
             (司会 三藤 博)

4.京阪式アクセントの音声学的実在性
 16:30 - 17:00 中尾 かおり(博士後期課程)
              (司会 三藤 博)



第2室:大学院言語文化研究科棟3階 307講義室



1. 終助詞「ね」に関する一考察 
 14:50 - 15:20    Huang Wanting(博士後期課程)
                 (司会 春木 仁孝)

2.中国語の語気助詞“呢(NE)”について
 15:20 - 15:50    周 艶紅(博士後期課程)
                (司会 春木 仁孝)

3.日中の「文化交流」言説に関する一考察
 16:00 - 16:30        西端 大輔(博士後期課程)
                (司会 里内 克巳)

4.小説におけるディスコースの階層性
  ― 読み手によるディスコースレベルの選択 ―
 16:30 - 17:00      上田 恭寿 (修了生)
                (司会 里内 克巳)

 言語文化学会臨時総会   17:10 - 17:40 研究科棟2階大会議室

 懇親茶話会  17:50 - 19:30 旧棟1階大会議室



------------------------------------------------

〒560-0043 豊中市待兼山町1-8
大阪大学大学院言語文化研究科気付
大阪大学言語文化学会事務局(言語文化研究科助手室)

Society for the Study of Language and Culture

Graduate School of Language and Culture
Osaka University
1-8 Machikaneyama-cho, Toyonaka-shi
Osaka, 560-0043, Japan

tel: 06-6850-5957
fax: 06-6850-5865
e-mail: genbunjl@lc.lang.osaka-u.ac.jp