! 到達目標 ・ドイツ語の発音の規則を学び、正しい発音ができるようにする。 ・語順、人称変化、格変化など、ドイツ語の基本的な構造とその特徴を把握する。 ・簡単な読解や作文ができるためのドイツ語文法の初歩の知識を修得する。現在完了から ! 題目:前期の復習 ドイツ語の文法の基礎を学ぶ。できるだけ具体的なドイツ語の文を例にして、ドイツ語の文法の仕組みについて説明する。説明の際も、簡単な例文を用い、練習問題を解くことによってドイツ語の文法能力を高めるようにしていきたい。また、ドイツの風景のビデオや歌なども、見たり聞いたりしてドイツ語に慣れていくようにしたい。 第1回 前期の復習 授業時間外学習:授業のためのパワーポイントの資料および、PDFによる資料、発音の資料をCLEにより提示するので、その資料をもとに予習・復習をする。 第2回 題目:現在完了形 haben 現在完了形のhabenでつくるものの説明をし、それを用いてさまざまなことがらを言えるようにする。 授業時間外学習:授業のためのパワーポイントの資料および、PDFによる資料、発音の資料をCLEにより提示するので、その資料をもとに予習・復習をする。 第3回 題目:現在完了形 sein 現在完了形のseinでつくるものの説明をし、それを用いてさまざまなことがらを言えるようにする。 授業時間外学習:授業のためのパワーポイントの資料および、PDFによる資料、発音の資料をCLEにより提示するので、その資料をもとに予習・復習をする。 第4回 題目:話法の助動詞その1 話法の助動詞の一部について学ぶ。それらを用いて簡単な文章を作る。 授業時間外学習:授業のためのパワーポイントの資料および、PDFによる資料、発音の資料をCLEにより提示するので、その資料をもとに予習・復習をする。 第5回 題目:話法の助動詞その2 話法の助動詞の一部について学ぶ。それらを用いて簡単な文章を作る。 授業時間外学習:授業のためのパワーポイントの資料および、PDFによる資料、発音の資料をCLEにより提示するので、その資料をもとに予習・復習をする。 第6回 題目:形容詞 形容詞について学ぶ。特に付加語的な形容詞の用法を習得する。 授業時間外学習:授業のためのパワーポイントの資料および、PDFによる資料、発音の資料をCLEにより提示するので、その資料をもとに予習・復習をする。 第7回 題目:zu不定詞 zu不定詞の3つの用法について学ぶ。 授業時間外学習:授業のためのパワーポイントの資料および、PDFによる資料、発音の資料をCLEにより提示するので、その資料をもとに予習・復習をする。 第8回 題目:形容詞の比較 形容詞の比較について学ぶ。特に他と比較する場合と、条件によって比較する場合の違いなどを学ぶ。 授業時間外学習:授業のためのパワーポイントの資料および、PDFによる資料、発音の資料をCLEにより提示するので、その資料をもとに予習・復習をする。 第9回 題目:再帰動詞・非人称動詞 再帰動詞の再帰性などについて学ぶ。また、非人称動詞について学ぶ。独特なesの使い方を習得する。 授業時間外学習:授業のためのパワーポイントの資料および、PDFによる資料、発音の資料をCLEにより提示するので、その資料をもとに予習・復習をする。 第10回 題目:受動態 受動態の作り方を学ぶ。 授業時間外学習:授業のためのパワーポイントの資料および、PDFによる資料、発音の資料をCLEにより提示するので、その資料をもとに予習・復習をする。 第11回 題目:関係代名詞 関係代名詞によって二つの文を一つにする方法を学ぶ。 授業時間外学習:授業のためのパワーポイントの資料および、PDFによる資料、発音の資料をCLEにより提示するので、その資料をもとに予習・復習をする。 第12回 題目:接続法・非現実話法 接続法のうち非現実話法について学ぶ 授業時間外学習:授業のためのパワーポイントの資料および、PDFによる資料、発音の資料をCLEにより提示するので、その資料をもとに予習・復習をする。 第13回 題目:接続法・間接話法 接続法のうち間接話法について学ぶ。 授業時間外学習:授業のためのパワーポイントの資料および、PDFによる資料、発音の資料をCLEにより提示するので、その資料をもとに予習・復習をする。 第14回 題目:作文指導 これまで学んだドイツ語を用いて作文を書く 授業時間外学習:授業のためのパワーポイントの資料および、PDFによる資料、発音の資料をCLEにより提示するので、その資料をもとに予習・復習をする。 第15回 題目:全体のまとめ これまで学んだドイツ語を用いて書いた作文をもとに、口頭でドイツ語による発表をする。 授業時間外学習:授業のためのパワーポイントの資料および、PDFによる資料、発音の資料をCLEにより提示するので、その資料をもとに予習・復習をする。 !授業内容 //4月16日 第1回 復習・過去形 //今日は、ロイロノートなどが使えるか確認した。 //4月23日 第2回 現在完了形・haben支配(教科書第11課) //今日も、まずグーグルフォームをやり、答え合わせをして、現在完了形について説明した。今日は、haben動詞のを学んだ。 //ロイロノートを用いて、簡単に現在完了形の練習をしてから、ネーナとdie immer lachtという曲を聞いて、最後に会話練習をおこなった。 //4月30日 第3回 完了形・sein支配(教科書第11課) //いつものように、グーグルフォームをやって、答え合わせをして、habenを用いた完了形についての復習をした。その後 //Vierzehnheiligenという教会を見せながら、雪の中を歩き続けたあとに、Ich binというのを実感したという話をした。 //その後、ロイロノートの練習をしながら、sein支配の完了形について学んだ。歌は童謡を聞いた。しかし、会話練習3はできなかった。 //10月27日 第4回 話法の助動詞・未来(教科書第12課)können,müssen, wollen //いつものように、グーグルフォームをやって、答え合わせをして、seinを用いた現在完了の復習をして //話法の助動詞について説明をした。その後、ロイロノートの練習問題をやり、歌としては //Udo Lindenbergの東ドイツの少女という歌を聞いた。最後は会話練習をした。 //11月10日 第5回 話法の助動詞・未来(教科書第12課)sollen, dürfen, mögen, möchten //いつものように、グーグルフォームを行い、答え合わせをしてから //残りの話法の助動詞の説明をした。特に、隠語で使われている単語などについての説明をした。 //歌としてはNina Hagenのカラーフィルムを忘れたの、というのを聞こうとしたが、ビデオがダメで //メルケルの演説などとともに聞くことができなかった。また歌を聞いたり、映像の世紀の映像を見たりしたいと思う。 //11月17日 第6回 形容詞の格変化・名詞化(教科書第13課) //今日も、グーグルフォームをやって、答え合わせをしてから、形容詞の説明をした。これは、定冠詞の格変化をちゃんとおぼえているかどうかによって、 //理解がかなり異なるだろうと言う話をした。前回見ることのできなかった映像の世紀の一つめを見た。 //11月24日 第7回 zu不定詞・man(教科書第14課) //形容詞は問題がないようだ。その後、zu不定詞について説明をして、名詞的用法、形容詞的用法、副詞的用法を学 //んでから、メルケルのビデオの1をもう一度見た。歌は聞かなかった。 //12月1日 第8回 比較(教科書第15課) //今日も、グーグルフォームをやって、答え合わせをしたが、ばらけていた。この程度のテストがよいのかと思った。その後、比較級の形を覚え、文の作り方を覚えて、メルケルがドイツ初の //女性の首相になったという部分の映像の世紀のビデオをみた。 // 12月8日 第9回 再帰代名詞・非人称動詞(教科書第16課) //今日もまず、グーグルフォームをやってから、副詞の比較級と最高級の復習をして、再帰の問題について //説明をして、いくつかの再帰代名詞をともなう再帰動詞を覚えた。ビデオは3の次の4を見た。 //次回は、喜びの歌を聴く。 //第10回 受動態・分詞(教科書第17課) //第11回 受動態・分詞(教科書第17課) //第12回 関係代名詞・指示代名詞(教科書第18課) //第13回 接続法(教科書第19課) //第14回 接続法(教科書第19課) //第15回 テスト?