
Yun Tieqiao ツ鉄樵(1878−1935)
ツ鉄樵小伝:
江蘇省武進の人。16歳で秀才に合格。26歳のとき上海の南洋公学で学ぶ。卒業後長沙に教師として赴任するが、まもなく上海に戻る。浦東中学で教師をしているときに、文学的生涯が始まった。彼は林eをまね、文言で英国の小説などを翻訳した。その後、商務印書館の張元済の招きで、『小説月報』の第二代目の編集長に就任。1917年文学を捨てて医者となる。『小説月報』の編集は王蘊章に引き継がれ、1921年に王から沈雁冰へと交替した。従って施蟄存が、「『小説月報』の改革によって、編集長がツ鉄樵から沈雁冰に替わる」という書き方をしているのは厳密さを欠いている。
作品集・単行本
『』出版社
『』出版社
『』出版社
邦訳
『』(訳) 書店
作成:青野繁治