作 品


作品集・単行本

『老舎劇作全集』 王行之[他]編 中国戯劇出版社 1982
『老舎劇作全集』 王行之[他]編 中国戯劇出版社 1982
『老舎劇作全集』 王行之[他]編 中国戯劇出版社 1982
『老舎文集』 人民文学出版社 1981
『老舎文集』 人民文学出版社 1982
『老舎文集』 人民文学出版社 1983
『老舎文集』 人民文学出版社 1983
『老舎文集』 人民文学出版社 1984
『老舎文集』 人民文学出版社 1985
『老舎文集』 人民文学出版社 1986
『出口成章,論文学語言及其他』 人民文学出版社 1984
『老舎文集』 人民文学出版社 1984
『老舎』 舒済編 三聯書店香港有限公司 1988 
『かん集』 南華書店出版 1939
『繞口令』 來熏閣書店 1950
『老舎小説集』 南華書店
『老舎名著選』 侃如編選 彙通書店 1965
『[gan]集』 良友圖書公司
『幽黙小品文選集』 彙通書店 1975
『馬先生與馬威』 趙家壁主編 -- 萃文書店 1963
『駝鴕祥子』 南華書店
『牛天賜傳』 南華書店
『正紅旗下』 人民文学出版社 1980
『火葬』 彙通書店 1970
『櫻海集』 釆華書林 1935
『不成問題的問題』 上海書局 1960
『小坡的生日』 大方出版社 1966
『駱駝祥子』 梅阡[改編] 中国戯劇出版社 1958
『全家福』 中国戯劇出版社 1963
『老舎劇作選』 人民文学出版社 1978
『茶館』 四川人民出版社 1980
『龍須溝』 焦菊隠改編大阪市立大学中國學研究室 1953
『紅大院』 作家出版社 1959
『青年突撃隊』 北京市文朕創作委員会編 北京大衆出版社 1956
『荷珠配』 中国戯劇出版社 1962
『文学回憶録』 巴金著 四川人民出版社 1983
『老舎散文集』 大方出版社 1966
『出口成章,論文学語言及其他』 作家出版社 1964
『蛤藻集』 新文學研究社 1975
『老牛破車』 宇宙書店 1961
『老舎文集』 人民文学出版社 1980
『老舎文集』 人民文学出版社 1981
『老舎文集』 人民文学出版社 1982
『老舎文集』 人民文学出版社 1983
『老舎文集』 人民文学出版社 1983
『老舎文集』 人民文学出版社 1984
『老舎文集』 人民文学出版社 1984
『老舎文集』 人民文学出版社 1985
『老舎文集』 人民文学出版社 1986
『老舎文集』 人民文学出版社 1986
『老舎文集』 人民文学出版社 1987
『老舎文集』 人民文学出版社 1987
『老舎文集』 人民文学出版社 1988
『老舎文集』 人民文学出版社 1989
『老舎劇作全集』 王行之[他]編 中国戯劇出版社 1982
『老舎劇作全集』 王行之[他]編 中国戯劇出版社 1982
『老舎劇作全集』 王行之[他]編 中国戯劇出版社 1982
『老舎劇作全集』 王行之[他]編 中国戯劇出版社 1985
『老張哲學選集』 基本書局出版社
『文章入門』 趙樹理著 駿台社 1961
『牛天賜傳』 南華書店 1966
『微神集』 趙家壁主編 上海晨光出版公司 1947
『老舎小説集外集』 北京出版社 1982
『月牙集』 河北人民出版社 1981
『猫城記』 趙家壁主編 上海晨光文学出版公司 1947
『惶惑』 彙通書店 1972
『四世同堂』 百花文芸出版社 1979
『二馬』 四川人民出版社 1980
『龍鬚溝,電影剪輯』
『茶館,話劇』
『駱駝祥子』中国語情報サ-ビス
『四世同堂』中国語情報サ-ビス
『惶惑』 文利出版社 1945
『老舎小説全集』 舒済, 舒乙編 長江文芸出版社 1993
『老舎短篇小説選』 人民文学出版社 1956
『離婚』 人民文学出版社 1963
『老舍劇作全集』王行之編 中国戯劇出版社 1982
『猫城記』 香港匯通書店 1975
『老舎劇作選』 人民文学出版社 1978
『火葬』 彙通書店 1973
『老舎論創作』 上海文芸出版社 1982
『老舎自伝』 江蘇文芸出版社 1995
『超子曰』 上海商務印書館 1928     
『老舎幽黙詩文集』 時代図書公司 1934
『老舎創作選』 イ方古書屋 1936
『老舎選集』 上海万象書屋 1936
『小人物自述』 ≪方舟≫ 1938 39期
『火車集』 上海雑誌公司 1939
『残霧』 商務印書館 1940
『歪毛児』 上海芸流書店 1941
『国家至上』 漢語南方印書館 1943
『大地龍蛇』 国民図書出版社 1941
『文博士』 奉天振興排印局 1941
『張自忠』 ≪中蘇文化≫ 1941
『剣北篇』 重慶大陸図書公司 1942
『帰去来兮』 重慶作家書屋 1943
『誰先到了重慶』 重慶聯友出版社 1943
『貧血集』 重慶文聿出版社 1944
『偸生』 上海晨光出版公司 1946
『我這一輩子』 恵群出版社 1947
『老舎戯劇集』 晨光出版公司 1948
『方珍珠』 上海晨光出版公司 1951
『春華秋実』 人民文学出版社 1953
『無名高地有了名』 人民文学出版社 1955
『西望長安』 北京作家出版社 1956
『福星集』 北京出版社 1958
『上任』 作家出版社 1958
『月牙児』 人民文学出版社 1959
『女店員』 天津百花文芸出版社 1959
『青霞丹雪』 北京人民出版社 1959
『神拳』 中国戯劇出版社 1963
『小花朶集』 天津百花文芸出版社 1963
『我熱愛新北京』 北京出版社 1979
『鼓書芸人』 人民文学出版社 1980
『老舎全集』1-19 人民文学出版社 1999


研究書・参考書



邦訳作品集・単行本

『四世同堂』 實藤惠秀[ほか]譯 月曜書房 1951
『四世同堂』 實藤惠秀[ほか]譯 月曜書房 1951
『四世同堂』 實藤惠秀[ほか]譯 月曜書房 1951
『東海巴山集』 千田九一譯 岩波書店 1953
『張さんの哲学』 竹中伸訳 筑摩書房 1953
『老舍篇』 鈴木擇郎[ほか]譯 河出書房 1954
『老舎・曹禺集』 松枝茂夫訳 平凡社 1962
『駱駝祥子,らくだのシアンツ』 立間祥介訳岩波書店 1980
『老舎小説全集』 学習研究社 1981
『老舎小説全集』 学習研究社 1981
『老舎小説全集』 学習研究社 1982
『老舎小説全集』 学習研究社 1982
『老舎小説全集』 学習研究社 1982
『老舎小説全集』 学習研究社 1982
『駱駝祥子,らくだのシアンツ』 立間祥介訳岩波書店 1982
『老舎小説全集』 学習研究社 1982
『老舎小説全集』 学習研究社 1982
『老舎珠玉,戯曲』 黎波訳 大修館書店 1982
『老舎小説全集』 学習研究社 1983
『老舎小説全集』 学習研究社 1983
『茶舘』 沢山晴三郎訳注 大学書林 1982
『駱駝祥子,らくだのシアンツ』 立間祥介訳 岩波書店 1983
『張さんの哲学』 竹中伸訳 筑摩書房 1953
『面子問題』 太田辰夫, 鳥居久靖註 又新社 1955
『茶館』 沢山晴三郎訳注 大学書林 1982
『張さんの哲学』 呉綿季・石川正人/共訳 武田書店 2002.7.7/本体1800円+税

 


邦訳参考書等

『文豪老舎の生涯』舒乙/著 /訳
『北京の父老舎』舒乙/著 中島/訳

  

戻る


作成:草川武司