XX890107
01[整理番号]XX890107

02[作品名]老師

03[作者名]張放

04[原載]「小説界」1988年第5期

05[頁]4(96〜99)

06[ジャンル]短編小説

07[時代]文化大革命の頃

08[地点]中国南部、チベット付近の草原か

09[手法]リアリズム

10[視角]三人称

11[人物]老師(22才、師範学校を卒業した青年教師)、

    文教幹事、

    委員(中年、村落の委員)、

    大女子(16〜17才、クラス委員、後に老師と結婚し二人の子供が生まれる)、

    学校の子供たち、

    村落の人々

12[題材]教師、教育、トイレ、田舎の生活、自然、子供の純真さ、文化大革命(毛沢東思想)、方言

13[主題]<トイレ>についての都会と田舎の生活様式の相違、言葉(方言)に対する戸惑い、

    それにより引き起こされる事柄を通し、真の精神的豊かさを表現。

14[言語]南方方言、標準語

15[描写]青年教師の目を通し、村落の子供たちの無邪気さ、自然の豊かさ、暖かい人間関係が描かれ

    ている。方言を巧みに取り入れ素朴さを上手く表現している。

16[構成]章立なし、全41段落

    (1)老師の紹介

      (2)〜(7)老師が村落の新任校に出かける

      (8)〜(17)村落の学校で子供たちと会う

      (18)〜(21)大女 子の登場

      (22)〜(25)トイレをめずらしがる子供たち、戸惑う先生

      (26)〜(39)二日目の授業風景、トイレを通じ以前の自分の考えを捨て、新しい認識を持つ

      (40)〜(41)結婚し完全に村民と同化し、新しい自己を確立

17[問題点]<大海航行靠舵手>等は何かを意味しているのか

18[作者略歴]張放、男、三十才、現在四川大学中文学科において教員を務める

19[その他]地方独特の食物が興味深い

20[報告者]呼美蘭


元に戻る


aono@osaka-gaidai.ac.jp