トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ PDF RSS ログイン

2023年度の研究会

 第444回 LCCC研究会

  • 日時:2023年2月20日(木) 15:10〜
  • 場所:ZOOMを使用
張栩さん(D1)
補助動詞として使われる「きる」の意味と結合制約

 第443回 LCCC研究会

  • 日時:2023年1月25日(火) 15:10〜
  • 場所:3階第一演習室
郑浩雯さん(M2)
日本語・中国語の再帰代名詞「自分」と“自己”に関する対照研究 ―長距離束縛を中心に―
邱暁石さん (D3)
中国語の事態構文 VS Atelic「的」、および文末要素が時制・相に対する影響

 第442回 LCCC研究会

  • 日時:2023年12月14日(木) 15:10〜
  • 場所:3階第一演習室
杜天昊さん(D1)
話者を指さない中国語一人称『我』:並列構文の場合

 第441回 LCCC研究会

  • 日時:2023年11月9日(木) 15:10〜
  • 場所:3階第一演習室
笠井源さん(M1)
Some Notes on Focus Particle Attached VP Ellipsis in Japanese: Light Verb Complement Deletion Approach
张雨辰さん (D3)
The syntax of scalar focus particle _jiu_

 第440回 LCCC研究会

  • 日時:2023年10月12日(木) 15:10〜
  • 場所:3階第一演習室
蘇暁笛さん(D1)
「V1+入れる」、「V1+込む」、「V1+詰める」の多義性分析 ー認知基盤に着目してー
陳韻雯さん (研究生)
The Distribution and The Feature of Genitive Marker in Qiang

 第439回 LCCC研究会 Summer Special

  • 日時:2023年9月22日(木) 15:10〜
  • 場所:3階第一演習室
張栩さん(D1)
否定極性表現における意味論の研究課題補助動詞として使われる「きる」の意味と結合制約
YANG Muyi先生
Two types of and-coordinations in attitude reports

 第438回 LCCC研究会

  • 日時:2023年7月27日(木) 15:10〜
  • 場所:3階第一演習室
永野大夏さん(M2)
分散形態論に関して
孫聴雨さん(研究生)
使役受身の「誘発」用法と動詞の結合について-「愛させられる」はなぜ言えないか-

 第437回 LCCC研究会

  • 日時:2023年7月13日(木) 15:10〜
  • 場所:3階第一演習室
宮崎真奈さん(M2)
ヲ格の認可条件に関する一考察
郑浩雯さん (M2)
束縛理論に基づく日本語・中国語の再帰代名詞に関する比較研究

 第436回 LCCC研究会

  • 日時:2023年6月2日(木) 15:10〜
  • 場所:3階第一演習室
立野寛太さん(M1)
否定極性表現における意味論の研究課題
杜天昊さん (D1)
中国語の“我”と“你”: 話し手・聞き手以外の対象を指す用法

Copyright: since 2005 Language, Computer, and Communication Circle